ページトップへ

高齢者支援

高齢になっても、どなたでも住み慣れた地域で生き生きと暮らしつづけられるよう支援しています。

 

地域包括支援センターブランチ(高齢者の相談窓口)

加東市地域包括支援センターと連携し、相談対応を進めます。
高齢者の生活や、介護のことについてお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

加東市社会福祉協議会

本部・社支部 TEL.0795-42-2006 FAX.0795-42-9039
滝野支部 TEL.0795-48-0800 FAX.0795-40-5188
東条支部 TEL.0795-46-0911 FAX.0795-46-0924

 

デイサービスセンター

要介護者等の心身の特性をふまえて、能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介護等、日常生活上必要な世話及び動作訓練を行います。

随時見学を受け付けています。お気軽にご連絡下さい。

お問い合わせ

 

はぴねす滝野通所介護事業所  重要事項説明書等

加東市下滝野1283-1 TEL.0795-21-9034 FAX.0795-40-5188
営業日:月曜日~金曜日(土曜日・日曜日・12月29日~翌年1月3日までを除く)
営業時間:8時30分~17時30分

加東市東条デイサービスセンター   重要事項説明書等

加東市岡本1571-1 TEL.0795-46-0913 FAX.0795-46-0924
営業日:月曜日~金曜日(土曜日・日曜日・12月29日~翌年1月3日までを除く)
営業時間:8時30分~17時30分

 

ひとり暮らし高齢者バス旅行

無理のないプランの日帰りバス旅行を年に一度行っています。外出の機会が少なくなりがちなひとり暮らしの方たちの交流の場になっています。

お問い合わせ

加東市社会福祉協議会 TEL.0795-42-2006

 

福祉有償運送

市内の高齢者や障害のある方等、ひとりで公共交通機関を利用することが困難な車いす利用者の通院やお買い物等の送迎をいたします。

利用条件 ・事前の利用者登録が必要です
     ・車には付添者が同乗してください
    
利用時間  9:00~16:00(利用回数は、月に4回まで)
    
利用方法  担当者がご自宅に訪問し、家や身体状況の確認を行い、登録等のお手続きを行います
    
利用料金 [市内]片道300円 往復600円

     [市外]北播磨管内 片道   5km未満300円 往復 600円片道

         北播磨管内 10km未満500円 往復1,000円片道

         北播磨管内 10km以上800円 往復1,600円

注意事項 ・運転手は車いす等の移動介助は出来ません

    ・1件のうちに病院や店舗など掛け持ち利用は出来ません

お問い合わせ

加東市社会福祉協議会 TEL.0795-42-2006

 

福祉機器貸出

車いす

・シンプルなタイプの車いすです。

料金

無料

期間

6か月(更新申請で継続できます)

福祉機器貸出申請書

お問い合わせ

加東市社会福祉協議会 TEL.0795-42-2006

 

 

給食サービス

ひとり暮らし高齢者や高齢者世帯などの方への見守りと食事の確保を目的にお弁当をお届けしています。また、一部会食も実施しています。
ボランティアさんの協力により、調理、配送をしています。

利用料

1食 300円

日程

■社地区
毎週木曜日(昼食) 第2、4月曜日(昼食) 祝日除く

■滝野地区
毎週火曜日(昼食) 第2、4金曜日(夕食) 祝日除く

■東条地区
毎週木曜日(昼食) 祝日除く
毎週月曜日(夕食) 第1、3月曜日(夕食) 祝日除く

お問い合わせ

加東市社会福祉協議会 TEL.0795-42-2006

 

介護ファミリーサポートセンター

援助をしてほしい高齢者(依頼会員)と援助活動をしたい方(協力会員)を結び、話し相手や家の中の整理、簡単な家事、買い物などの外出時の付き添いをお手伝いします。

利用料

30分 250円

援助をしてほしい高齢者、援助活動をしたい方はお気軽にお問い合わせください。

詳しくは介護ファミリーサポートセンターのページへ

 

生活福祉資金

他制度の利用がむずかしい低所得者・障害者・高齢者世帯の生活を支えるとともに、在宅福祉および社会参加の促進を図ることを目的とした貸付制度です。

この制度は単に貸付を行うものではなく、社会福祉協議会やお住まいの地域を担当する民生委員が援助・助言を行い支援するものです。

お申込みは所定の様式および添付書類を加東市社会福祉協議会で受け付け、兵庫県社会福祉協議会へ提出し審査されます。

資金の種類と貸付要件はこちらへ〈兵庫県社会福祉協議会HP〉

お問い合わせ

加東市社会福祉協議会 TEL.0795-42-2006

 

心配ごと相談所・法律相談

暮らしの中の様々な心配ごと、ひとりで悩まず話してみませんか?お気軽にご相談ください。

詳しくは心配ごと相談所・法律相談のページへ